ブログ
美容室の仕上がりを長持ちさせる方法
〜サロン(美容室)の仕上がりを長持ちさせる方法〜
どのようなサロンメニューをしても、施術を受けた日が1番いい状態になり、少しづつツヤ感が無くなってきた感じがしますよね??
「どうにかならないかなぁ〜」
と思っている方のお役に立てればと思い記事を書きます♫
まず、髪の毛を痛ませてしまう要因は、、
- 物理的な力
- 科学的な力
の2つです。
物理的な力とは、櫛で梳かしたり、ブラッシングしたり、枕との摩擦だったり、、、
です。
特に、濡れている状態の髪の毛はとてもデリケートなので、梳かすときには、毛先から優しく!!
間違っても力任せに無理やり髪をとかさないようにしましょう。
また、シャンプーも髪に負担がかかるので注意しましょう!
自分に合っていないシャンプー、洗浄力の強いシャンプーを使用すると、頭皮や髪に必要以上に負担がかかってしまいます。
(カラーの色落ちやパーマ、縮毛矯正もすぐに落ちてしまいます!)
美容師は、シャンプーやトリートメントもの知識も持っています。
ぜひプロに相談しながら、自分に合っているシャンプーを選んでもらいましょう!!
次に、ドライヤーです。
「乾かしすぎは良くないでしょ!?」と思われる方のいらっしゃいますが、だいたいの方は、きちんと乾ききっていない場合が多いです!
そのまま寝てしまうと、濡れた髪が枕との摩擦で傷んでしまうことになりますのでしっかりと乾かしましょう。
アイロンやコテも毎日使用する場合は、髪を保護し、1箇所に当てすぎてはいけません。
髪の毛のツヤがどんどん失われてしまいます。
ざーーーっと書きましたがいかがでしたでしょうか?
またお手入れ記事は書いていきますので、よろしくお願いします。
====================================================================================
髪質改善ヘアエステサロン
LAFONTEdueつくば東新井店《ラフォンテドゥーエ》
つくば市東新井17−3クローバー2−E
TEL029−869−6188
スタッフ募集中!
求人情報をご覧の上お気軽にお問い合わせください♫